解体工事をご希望の場合、まずは当社へお問い合わせください。解体工事にかかる費用について丁寧にご説明いたします。建造物の大きさや面積によって費用も変わってきますが、作業内容をお伝えいただければ大まかな費⽤をお伝えできる場合がありますので、お問い合わせ時にお気軽にご相談ください。
現場の状況把握と条件の確認のため、現地調査を実施します。古い建物の場合はアスベストを含んでいる可能性があり、採取の後、検査が必要となります。アスベストが含まれていれば処分方法が変わり、それにより費用も変わります。正しいお見積書をお客様に提示するためにも、現地調査は非常に重要となります。
現地調査で現場の状況や条件を確認しましたら、調査内容を踏まえてお見積もりを作成します。調査内容によってはお問い合わせ時と費用が異なってくることがありますのでご了承ください。ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
当社によるお見積もり内容をお客様にご提示します。お客様にご了承いただければ、次はご契約となります。ご契約後、建築物除却届等、解体工事を実施するために提出が必要となる届出を当社で作成し、役所等への手続きを代行します。近隣への解体工事の周知やご挨拶も当社にて行いますのでご安心ください。
ご契約後、工事の準備が終わりましたら、次に解体工事となります。解体工事を始めるため、まずは必要に応じて引込配管や配線撤去の手配を行います。ガスの閉塞、電気の切断を行い、水道だけを使える状態にして残します。家電についてはリサイクル券を購入し、引渡しを行います。 解体工事に必要な足場を組み立てて設置し、解体を行います。分別解体と撤去がある程度進みましたら、機械によって解体と搬出を行います。その後、基礎コンクリートの撤去となります。
最後に、解体によって更地となった敷地を機械で整地します。整地が終わりましたら、お客様へお引渡しして解体工事は完了となります。