・求める人物像は?
一番大事なのはやる気ですね。当社は入社時に業界未経験だったスタッフが多く活躍しています。頑張りをしっかりと評価してもらえる職場ですので、未経験でもやる気さえあれば大丈夫です。真面目に、そして素直に仕事に取り組んでもらえたらと思います。
・入社前に持っていてほしい資格、あるとより良い経験は?
入社時に経験や資格の有無は問いません。
解体工事施工技士、土木施工管理技士、建築施工管理技士の資格がある方は優遇します。
・教育・資格取得フォロー体制について
資格取得のためにかかる受験費用については当社から全額補助があります。資格取得に向けての講習もありますし、先輩社員からは試験対策のアドバイスももらえます。先輩社員について現場で学ぶ機会も多く、しっかりと勉強できる環境を整えていますので安心してください。
・現場から、管理職になるまで、仕事を続けているモチベーション・やりがいは?
現場を知っているということは非常に重要です。現場を経験してから管理職になっているので、現場では危険が伴うということを身をもって経験してきました。その知識や経験を今に生かしています。やりがいは、日々ミッションがあり、新しい発見があるところですね。全く同じ建物が一つもないので、同じ仕事は一つもありません。地方での仕事ではその土地の文化を学べるという楽しみもありますね。
・応募者に一言
ユーモアのある楽しい雰囲気ですが、やるときはきっちりとやるのでメリハリのある職場です。解体業というと危険なイメージがあると思いますが、実際は面白くてやりがいのある仕事ですよ。
・この仕事を選んだきっかけは?
営業の経験はなかったのですが、友人の紹介で興味をもち入社しました。今はスクラップの回収やフロンガスの回収部門の営業を担当しています。
・この仕事のやりがい・難しいところは?
営業にまわっていてお客様の信頼を得た時ですね。ひとつの現場を終えて次の現場へ行く時にお客様から声をかけていただいたり、お礼の言葉をいただいたりする時にやりがいを感じます。
難しいところは現場によって対応の仕方が違うところです。お客様と当社の要望のすり合わせが必要だったり、迅速な対応が求められたり、対処の方向を早く決めないといけなかったり、難しい場面は多々ありますが、それもやりがいにつながっています。
・これまでの仕事で印象に残っているエピソード
入社してすぐの頃、解体工事のスクラップ収集の配車を組んでいたのですが、ミスをしてしまって現場監督に怒られたことがあります。先輩社員と一緒に謝りに行き、みんなで対処法を考えたことを今も覚えています。
フロンガスは環境問題となっているため難しいイメージがありますが、今は営業の武器の一つになっています。お客様からの要望があればどんどん積極的にやっていきたいです。
・愛奈工業の職場の雰囲気は?
みんな優しく、上司にも相談しやすいです。丁寧に応えてくれますし、誰に聞けばいいかも教えてくれます。部署間の壁もありません。
・今後の目標
スクラップやフロンガスの回収だけでなく、解体も勉強しています。どんな依頼も受けられるようになりたいです。
・応募者に一言
経験がなくても仕事をしながら覚えられます。やる気さえあれば大丈夫ですよ。
STEP 1 エントリー | 当サイトの応募フォームまたは「Indeed」よりエントリーをお願いします。 |
---|
▼
STEP 2 書類選考 | ご提出いただいた書類を確認させていただき、書類選考を行います。書類選考を通過された方には、書類選考通過のご連絡と、次回選考についてのご案内をさせていただきます。 |
---|
▼
STEP 3 面 接 | 面接後、社内での選考を経て合否を決定いたします。 ※面接日時、面接場所はご相談の上で調整させていただきます。 |
---|
▼
STEP 4 内 定 | 入社時期などは、ご本人とご相談の上で決定いたします。 |
---|
※選考結果は合否に関わらず、必ずご連絡させていただきます。
※提出いただいた応募書類や個人情報は当社で厳重に管理し、人材採用以外の目的には一切使用いたしません。
※提出された履歴書等は返却いたしません。あらかじめご了承ください。
Q | 入社前に取得しておいた方が良い資格はありますか? |
---|---|
A | 採用の際に、資格の有無は問いません。業務上必要な資格がある場合は、入社後に受験・取得していただきます。 |
Q | 新人研修はありますか? |
---|---|
A | 入社後に、ビジネスマナーなど、社会人としての基礎知識を学ぶ新入社員研修があります。他社との合同研修にも参加していただきます。 新入社員研修後は、配属先にて教育担当者と共にOJT研修を行います。入社1~2ヶ月後には、実際の業務に携わるようになります。 |
Q | 入社時期は相談できますか? |
---|---|
A | 入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。 |
Q | 職場の雰囲気はどうですか? |
---|---|
A | 社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。気軽に質問や相談などが行える環境です。 |
Q | 残業や休日出勤はありますか? |
---|---|
A | 残業時間は従事する業務よって異なります。お客様の要望に合わせて、休日出勤になる場合もあります。 年間を通して残業や休日出勤残業が続くわけではありませんので、プライベートも大切にできます。 |